禁煙:禁断症状

| | コメント(0) | トラックバック(0)

喫煙は,ニコチン依存症という,いわゆる中毒です。つまり,禁煙することにより,その
依存症の禁断症状が出ることになります。
禁煙の禁断症状にはどのようなものがみられるのでしょうか。

禁煙の禁断症状は,禁煙をはじめてから2日目や3日目が一番キツイといわれています。
しかし,禁煙の禁断症状は,ヘビースモーカーの人(ニコチンの依存度が高い人)はもっと
早い時期から禁煙の禁断症状があらわれるとされています。
それは何故かというと,ヘビースモーカーの人は,ニコチンの代謝が良くなってしまって
いるため,禁煙した場合に身体からニコチンが抜けていくのが早いからです。

禁煙の禁断症状は,数日たつと弱くなっていくといいます。
禁煙の禁断症状には,水を多く摂取することや,果物などを多く食べることなどが効果的だと
言われています。また,禁煙の禁断症状として,目に霞がかかって視界が悪くなることが
あったり,頭がぼぅっとするなどの禁煙の禁断症状があらわれることもあります。
そのように,頭がぼぅっとする禁煙の禁断症状の場合には,忘れるためにも早めに寝てしまう
などが効果的だといわれています。

禁煙の禁断症状は,だいたい5日を過ぎたあたりからどんどんラクになるといわれています。
最初は,禁煙の禁断症状として,タバコを吸いたくてどうしようもなくなります。
無性にイライラするなどの禁煙の禁断症状も出てくるかもしれません。
しかし,そのような禁煙の禁断症状は乗り切ってしまうしかありません。一度,禁煙の禁断症状
が抜けたら,とてもラクになれるので禁煙はもうすぐです。

禁煙の禁断症状が抜けて,禁煙をはじめてしばらくしても,またふいに吸いたくなってしまう
こともあります。
そのようなときに「一本くらいなら…」とまた吸ってしまうと,そこで禁煙の禁断症状を
我慢した意味はなくなり,また最初から禁煙のやりなおしになってしまうことも少なく
ありません。
禁煙というのは,一時的にではなく,喫煙しない状態をずっと保つ状態のことを禁煙と
いいます。そのため,硬い決心をもって禁煙にのぞむことがたいせつです。

また,禁煙の禁断症状が消えて,禁煙が順調にすすんでいくことにより,身体の調子も
とてもよくなっていることに気付くはずです。
喫煙が身体におよぼした悪影響が完全に消えるようになるまでには,時間がかかるかも
しれませんが,禁煙している時間が長ければ長いほど,喫煙の悪影響も消えていきます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 禁煙:禁断症状

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.itosui.com/mtos415/mt-tb.cgi/802

コメントする



このブログ記事について

このページは、 isが2007年12月 1日 09:43 に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「喫煙害」です。

次のブログ記事は「禁煙パイポ」です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。